博士論文題目一覧
以下の論文は人文地理学教室事務室(駒場2号館2階)にて所蔵・管理しております.
1966 | 田邊 裕 | 行政地域としての市町村の地理学的研究 |
森滝健一郎 | 河川水利に関する地理学的研究 | |
1969 | 奥山好男 | 日本における絹業地域の形成 |
1970 | 山口岳志 | 都市の機能に関する地理学的研究 |
1971 | 矢田俊文 | エネルギー転換期における石炭生産配置の展開 |
二神 弘 | アメリカ合衆国における最近の都市化現象と都市化地域における黒人の空間構成の研究 | |
1972 | 大野盛雄 | ペルシャの農村に関する地理学的研究 |
1974 | 福原正弘 | 大都市構造の研究 |
片倉もと子 | An Antropographical Study of Saudi-Arabian Bedouin Communities | |
1978 | 横田忠夫 | たばこ栽培を指標としてみたわが国農業の地域的性格 |
1982 | 濱 英彦 | 日本人口構造の地域分析―その変動過程・転換局面・将来展望について― |
1985 | 松原 宏 | 民間ディベロッパーの都市開発と大都市形成 |
久保幸夫 | 地理的情報システムとその都市周縁部研究への応用 | |
1988 | 諏訪哲郎 | 西南中国納西族の農耕民性と牧畜民性 |
1989 | 山田晴通 | わが国におけるCATV(有線テレビジョン)の存立基盤 |
1993 | 佐藤哲夫 | A Geographical Study on Farming System in Rice Growing Region of Asia (アジア稲作地域におけるファーミングシステムの地理学的研究) |
山本健児 | 現代ドイツにおける企業の立地行動 | |
1994 | 永田淳嗣 | 沖縄離島におけるサトウキビ農業の政治生態学的研究 |
1995 | 吉成直樹 | 琉球列島文化の多元的構成に関する文化地理学的研究 |
シュルンツェ,ロルフ・ディーター | Locational Behavior of Japanese Firms in Germany | |
1996 | 神谷浩夫 | 都市における女性の日常活動に関する時空間分析 |
田原裕子 | 生活空間の視点からみた高齢者問題の地域性に関する研究 | |
李 国平 | 中国東北地区における炭田開発及び炭坑工業地域の形成とその内部構造 | |
1997 | 高木彰彦 | 選挙の地理学的研究 |
阿部 一 | 視覚世界としての環境と人間の相互関係からみた文化の基層的な構造 | |
中俣 均 | 琉球諸島における集落の空間構成原理に関する地理学的研究 | |
谷内 達 | オーストラリアの天然資源基盤と都市システム | |
1998 | 遠藤 元 | タイにおける首都-地方都市関係の地理学的研究 ―流通業の展開に注目して― |
廣松 悟 | City Politics and Urban Socio-Spatial Structure: An Attempt of New Urban Regional Geography | |
1999 | 富樫幸一 | 基礎素材産業の立地変動に関する地理学的研究 |
箸本健二 | 情報化にともなう流通システムの空間構造変容に関する地理学的研究 | |
2000 | Saw Pyone Naing | Spatial structure of retail industry and consumer behaviour in Yangon City, Myammar |
青木隆浩 | 近代の関東地方における清酒製造業の変容 | |
江崎雄治 | 人口還流現象に関する地理学的研究 | |
梶田 真 | 地域間所得再配分とわが国縁辺地域の変容 ―公共土木投資の社会政策的意義をめぐる考察 | |
川口太郎 | 大都市圏の構造変化と郊外の生活空間 | |
朴 玄 | 韓日間の国際的都市システムに関する地理学的研究 | |
松山 薫 | 第二次世界大戦後の日本における旧軍用地の転用に関する地理学的研究 | |
2001 | 香川雄一 | 日本の工業都市における公害問題の地域性に関する研究 |
北田晃司 | 韓国の都市システムの形成と変容 | |
2002 | 新井祥穂 | 復帰後沖縄離島における農業の動態と農業政策に関する地理学的研究 |
小池司朗 | 旧版地形図に基づく時系列メッシュ人口データベース構築に関する研究 | |
杉谷 隆 | 自然保護運動における環境認識 | |
三井秀人 | 中国のコールベッドメタン開発 | |
2003 | 實 清隆 | 都市における地価と土地利用変動に関する研究 |
佐藤英人 | 東京大都市圏におけるオフィス立地の郊外化に関する地理学的研究 | |
中澤高志 | 職業キャリアと居住経歴から見たライフコース―製造業研究開発技術者と情報技術者を事例に― | |
山内昌和 | 日本の沿岸漁業の動態に関する地理学的研究―九州北西部を事例として― | |
2004 | 近藤章夫 | 企業組織の立地展開と空間的分業―松下電器グループの事例研究― |
2005 | 高野誠二 | 都市中心部における駅周辺地区の機能とその開発 |
長沼佐枝 | 東京大都市圏における住宅地の非持続性と人口高齢化に関する地理学的研究 | |
山川充夫 | 大規模小売店舗の立地と商店街の再構築に関する経済地理学的研究 | |
2006 | 淺野敏久 | 湖沼をめぐる環境運動の地理学的研究 |
武者忠彦 | 地方都市における社会基盤整備と都市空間形成メカニズム | |
劉 雲剛 | 中国鉱業都市における産業動向と生活空間の変容 | |
2007 | 池田真志 | 小売・外食産業における生産・流通システムに関する地理学的研究 |
半澤誠司 | 日本における映像系コンテンツ産業の分業と集積 | |
増渕敏之 | 日本における音楽コンテンツ産業の集積形成と分散可能性 | |
2008 | 中村 努 | 医療供給体制における情報化の受容過程に関する地理学的研究 |
2009 | 李 賢郁 | 韓国における女性就業移動とライフコース変容に関する地理学的研究 |
外枦保大介 | 企業城下町の進化過程に関する経済地理学的研究 | |
濱田博之 | 日本工業の立地調整に関する数量経済地理学的研究 | |
與倉 豊 | 産業集積・ネットワーク・イノベーションの経済地理学 | |
2010 | 久木元美琴 | 保育ニーズの多様化とサービス供給に関する地理学的研究 |
佐藤正志 | 地方行財政改革下の公共経営に関する地理学的研究 | |
千葉昭彦 | 住宅地開発に伴う都市内部構造と商業集積の変化に関する地理学的研究 | |
野澤一博 | サイエンス型イノベーションにおける知識フローの空間特性に関する研究 | |
2011 | 大呂興平 | 日本の国土周辺部における肉用牛繁殖部門の動態に関する地理学的研究 |
2012 | 大橋めぐみ | 中山間地域の資源利用に基づくオルタナティブなフードシステムとツーリズムに関する地理学的研究 |
森嶋俊行 | 鉱工業都市における近代化産業遺産の保存と活用に関する経済地理学的研究 | |
2013 | 植村円香 | 農村の高齢化に伴う特産品産地の変容に関する地理学的研究 |
岡部遊志 | フランスにおける政府間関係と地域の競争力に関する地理学的研究 | |
清水希容子 | ものづくり産業のイノベーションと地域の持続的発展に関する地理学的研究 | |
張 厚殷 | 韓国の地域産業政策における地方自治体の役割に関する研究―大邱広域市を事例として― | |
中川恵理子 | 生鮮野菜流通における卸売市場間価格差の規定要因 | |
2014 | 藤原久徳 | ベンチャーキャピタルのグローバル立地と集積に関する経済地理学的研究 |
古川智史 | 日本の広告産業におけるグローバル・ローカル環境への適応と創造性に関する地理学的研究 | |
2015 | 上村博昭 | 縁辺地域における食品加工事業の展開と産業振興政策 |
趙 政原 | 中華圏における広告企業のネットワーク進化に関する経済地理学的研究 | |
2016 | 秋元菜摘 | 日本のコンパクトシティ政策におけるアクセシビリティのシミュレーション分析 |
鎌倉夏来 | 日系化学企業における研究開発機能の空間的分業と知識フローに関する地理学的研究 | |
2017 | 青山一郎 | 日本における新聞販売業の立地変容に関する地理学的研究 |
佐竹泰和 | 条件不利地域におけるブロードバンドの整備とデジタル・デバイドに関する地理学的研究 | |
山口泰史 | 若年層の人口移動に関する地理学的研究 | |
2018 | 北嶋 守 | ヘルスケア産業クラスター形成の日本的特質―中小企業のイノベーションによる産業集積変換モデル― |
久井情在 | 「平成の大合併」と地理的リスケーリング | |
2019 | 申 知燕 | グローバルシティにおける韓人の国際移住およびエスニック空間に関する地理学的研究 |
小泉佑介 | インドネシア外島におけるフロンティア空間への移住と開拓 | |
2020 | 王 天天 | 転換期中国都市における郊外の形成と住民のライフスタイル―北京市の事例― |
2023 | 加藤秋人 | 産業集積地域における企業間ネットワークを活用した集積機能の再活性化に関する研究 |
2024 | 佐藤 洋 | 東京大都市圏郊外の地方税収確保に関する地理学的研究 |
栗林 梓 | 住まいからみた地方圏出身者の離家と大学教育機会 | |
住吉康大 | 日本において移動生活を試行する人々の軌跡―定額住み放題サービス利用者を事例に― |