トップ/学部/巡検/巡検風景/

巡検風景

方法基礎(データ分析)

玉川巡検2013

 

2013年11月30日,方法基礎・データ分析(教養学部前期課程・金曜4限)の玉川上水巡検が行われました.
今年の参加者は15名,案内人は4名です.

 


1
当日は快晴で,まさに絶好の巡検日和です.

 

 

2
玉川上水駅付近における玉川上水の様子.

 

3

最初に,玉川上水駅周辺の歴史的経緯に関して,荒井先生から説明があります.

 


班に分かれて,案内人の説明を聞きながら,巡検は進んでいきます.

 

 

玉川上水駅の東側,小平監視所付近.

 

5

ここから下流部の玉川上水には,下水処理水が流れています.

小平市の生産緑地.

 

6

 

新田集落の地割は残っていますが,近年,宅地への転用が目立っています.

 

7

 

西武国分寺線の鷹の台駅に到着.ここで昼食です.

 

午後,国分寺駅経由でJR中央線・武蔵境駅へ移動し,巡検を再開します.

 

8
武蔵境駅北側の地区.現地の様子をみながら,土地区画整理事業を学びます.

 

 

9

 

案内人の山田さんから,東京都の水道事業に関する説明がありました.

 

境浄水場の正門前で記念撮影.

10

 

集合写真1の大サイズ版はこちら

 

11

集合写真2の大サイズ版はこちら

 

 

境浄水場で行われる緩速ろ過の様子を見ながら,土手を歩きます.

 

 

13
三鷹駅北口付近では,玉川上水がビオトープのように整備されています.

 

 

14

 

15

 

井の頭公園で,井の頭池からの比高を測定します.上手く測れましたか?

16

 

荒井先生が,井の頭池の弁天様にお参りしています.

 

最後に,井の頭公園内の水門橋(神田上水の起点)で,班ごとの記念撮影です!

今年は到着が早いためか,周囲はまだ明るいです.

 

17

 

A班(案内人:荒井先生)

 

 

18

 

B班(案内人:佐竹)

 

 

21

C班(案内人:山田)

 

 

22

 

D班(案内人:上村)

 

 

巡検にご参加の皆さん,お疲れ様でした.巡検の面白さを感じてもらえたでしょうか?
最後になりましたが,皆さま,どうも有難うございました.

 

文責:上村博昭(TA・2013年度)